(公財)日本釣振興会 兵庫県支部 主催、第34稚魚放流事業 |
|
![]() 活魚輸送トラックで山口県下松市の稚魚栽培養殖場から運ばれて来た |
![]() マコガレイの稚魚7.500匹をトラックから降ろすメンバー |
![]() 今年は少し太めで 5センチほどの元気なマコガレイ稚魚 |
![]() 稚魚が成長しやすい安全な場所で元気に育ってと願いを込め放流するメンバー |
![]() 中村千鶴ママも毎回欠かさず応援に駆けつけ稚魚放流に貢献しています |
![]() 放流後に海底で落ち着く稚魚、早くきくなることを願っています |
![]() |
|
![]() 釣りの世界を通じた福祉活動の一環としてお魚を釣って楽しむだけでなく乱獲を慎み後世のために 育成てることも大切な事業であることを肝に銘じ 放流場所:明石市二見人工島 ボートパーク中央付近 協力:チームアイランズ、神戸新聞:明石販売所・魚住西専売所 |
|
![]() |