鹿児島県奄美市、喜界島沖の深海釣りに挑む

2025710日から3日間の予定で鹿児島県奄美市笠利町(赤木名漁港)を基地に活躍している「アルカトラズ」をチャーター、昨年に続き喜界島沖の
深海の妖精 オナガダイ(ハマダイ)南西諸島、水揚げ場高値安定魚。伊豆諸島~南西諸島(沖縄県)の呼名「アカマチ」を狙って再度挑戦して来ました。


到着宿泊地「ホテル コーラルパームス」テラスにてバーベキュー

到着3日目、午前7時 係留地の赤木名漁港から出船、笠利崎沖回って喜界島沖へ

喜界島が見える、南西沖水深380mの所で釣り始め西本さんヒット!

指10本2m超の南洋タチウオゲット!自己記録!

本命のオナガダイ(ハマダイ)良サイズを幸運ゲット!後にも先にも唯一この一匹

國元会長ヒット!

深海のヨスジフエダイ、ダブルゲット!

深海のレンコダイ、ゲット

川田幸正さん、カンナギ(マハタ)ゲット!

國元会長、ホウキハタ、ゲット!いずれも深海の高級魚

川田幸正さん、深海のヨスジフエダイ、ゲット
船長ご夫妻、クルーを交えて打ち上げ夕食会で終了

鹿児島県奄美市HP

トカラ列島を目指したが連続群発地震の影響で釣行を断念、仕方なく昨年同様(奄美 喜界島 南西沖)に変更、悪天候 波浪 高波続きの中、
深海ザメに悩まされ1.5日の釣りで予想を下回る低釣果にとどまった。西本さんがシケの中、2本の記録魚を釣り上げ思い出に残る釣行だった。

お世話になった:釣り船・アルカトラズ