令和711月度、月例大会

2025119日、明石市、東二見漁港を基地にしている岩澤丸に乗り合い乗船「ハマチ釣り大会」を行いました。(参加者10名)


淡路島沖のポイント水深30~40㍍所で青山さん、いきなりヒット!

ツバスからハマチに成長したサイズ、初ゲットにヤッター

続いて田中 忍さん、レギュラーサイズゲット


西本瑠偉クン、レギュラーサイズゲット


川田 務さん、レギュラーサイズのハマチ


西本さんも同サイズのハマチばかりだった


荒枝さん、初参加で少し良サイズゲット

衣川さん、レギュラーサイズゲット

入賞順位

対象魚
一匹長寸
入賞者氏名

1

ハマチ

52.5cm

荒枝 和美

2
ハマチ
51.5cm

青山  聰

4
ハマチ
50.0cm

西本 瑠偉


エサになる大好物の小サバ、カタクチイワシ、小アジなど小魚を丸のみにして急成長する内海のスプリンター「ハマチ」瀬戸内海の水温が低下するまで
これらの小魚を喰いまくって体力をつけ、やがて外洋に出世メジロ、ブリと段階的に成長いく青物の出世魚。お正月用の料理に必ず食卓を飾るブリ。
お刺身、照り焼き、ブリ大根など庶民にお馴染みのお魚である。今回の釣果は、一人平均10匹ほどの好釣果でした。なお、優勝者は1~2位、新入会者
青物出世魚名、関西での呼名、ツバス~ハマチ~メジロ~ブリ、関東での呼名、イナダ、ワラサ、ブリ
お世話になった:岩澤丸