| 平成28年1月度、月例大会
 2016年7月10日、明石浦漁港を拠点に「マダコ釣り大会-1」を行いました。(参加者11人)
 | 
      
        |  
 午前4時過ぎ夏の夜明け早い、駐車場拡張工事完成で広々となった岸壁
 |  
 午前5時、魚英「おやじの船に乗船、明石浦漁港を出船 釣り場へ向った
 | 
      
        |  
 八木沖、水深7bの所で釣り開始
 |  
 しばらくの間、両舷、誰にも乗ってこない状況続く
 | 
      
        |  
 しばらくして、西本正義さんに標準サイズゲが乗ってきた
 |  
 研究熱心な宮本雅成さん、工夫を凝らした仕掛けに標準サイズが乗ってきた
 | 
      
        |  
 シーズン到来後、単身釣行で鍛えた國元会長、研究の甲斐あって順調に乗り出す
 |  
 何を釣らしても努力の一手、川田
務さんも順調な滑り出し
 | 
      
        |  
 マダコ釣り大会、初参加の宮本雅成さん、努力の結果、2sの大マダコゲット
 |  
 宮本雅成さん、初参加で怒涛の釣果
 | 
      
        |  | 
      
        | 
          
            
              | 入賞順位
 | 対象魚 
 | 一杯kg 
 | 入賞者氏名 
 |  
              | 1位
 | マダコ
 | 2.00kg 
 | 宮本 雅成 
 |  
              | 2位 
 | マダコ 
 | 0.80kg 
 | 西谷 和行 
 |  
              | 3位 
 | マダコ 
 | 0.70kg 
 | 川田  務 
 |  
              | 4位 
 | マダコ 
 | 0.70kg 
 | 國元 洋正 
 |   近年、関西地区で人気絶頂の明石マダコ釣りシーズンに入った土日祭日の釣り場周辺には、マダコを狙った遊漁船やマイボーが100隻以上集中して来る。
 そんな釣り船からマダコテンヤ仕掛けにイワシや豚の脂身など様々なエサを巻き付けた物に最近流行のマダコ用のシンプルな餌木仕掛けなどを投入して狙う
 簡単な釣り方で大人からお子様までファミリーで楽しめる明石沖の人気釣りものである。今回は、0.3kg〜2kgを一人平均35杯程度の好釣果恵まれた。
 
 お世話になった:釣り船・魚英
 | 
      
        |  |