(財)日本釣振興会 兵庫県支部 主催、第29稚魚放流事業 |
|
![]() 海水の水槽タンク(活けス)付トラックで山口県の稚魚養殖場から輸送されて来た |
![]() 10センチほどに成長したピチピチしたマコガレイの稚魚 |
![]() マコガレイの稚魚を放流するメンバー |
![]() 千鶴ママも放流協力に参加した |
![]() 稚魚が成長しやすい安全な場所で元気に育ってもらいたいと願いを込めて一斉に放流した |
|
![]() 放流直後の海底の様子を水中カメラで 撮影成功、海底に落ち着くマコガレイの稚魚 |
![]() 打ち上げは、播磨町の料理店でこの放流事業を 末永く継続していきましょうと語る、國元洋正
会長 |
![]() |
|
日本釣振興会・兵庫県支部、平塚昭宏理事、新井照幸さん及びチームアイランズ会員の皆さんお忙しい中、ご協力有難うございました。 主催(財)日本釣振興会 |
|
![]() |